緑が濃い!文化が濃い!歴史が濃い!国境の濃密アイランド。
一度、日本地図をひっくり返してみてください。そのとき、日本列島とアジアの真ん中で、燦然と輝いている島。それが対馬です。長い歴史の中で、世界と日本の交流拠点だった対馬は「眠っている文化遺跡の数がハンパない!」と歴史学者が歓喜する島。歴史ロマンの豊かさがすごすぎます。豊かといえば、歴史文化だけではありません。今度は、航空写真で対馬の「緑」を眺めてください。
周辺の島や本土の緑と違うでしょう?あふれんばかりの天然の雑木林。そこで大量のミネラルが育まれ、硬い岩肌をくぐり抜けた清浄な水とともに、海へと流れる。そこで取れる塩、海藻、魚たちは美しく、滋養に満ちた豊かな味わいに。いわば奇跡のミネラル・アイランド!そんな対馬へは、福岡から飛行機でぴょんと35分!フェリーでの旅も快適です。
-
対馬
対馬をめぐろう。バーチャルツアー
対馬の各スポットを360度カメラで撮影しました。360度のパノ...
READ MORE
-
対馬
アツアツの穴子フライを食べよう!
対馬ヒノキの蒸籠でいただくせいろ蒸しもいい! https://w...
READ MORE
-
対馬
「朝鮮通信使の集いin対馬」開催!!
昨年10月に江戸時代の外交資料である「朝鮮通信使に関する記...
READ MORE
-
対馬
まさに「国境の島」対馬。平和を築いた歴史遺産。
「朝鮮通信使」とは、室町時代から江戸時代にかけて朝鮮から...
READ MORE
-
対馬
アツアツの穴子フライを食べよう!
対馬ヒノキの蒸籠でいただくせいろ蒸しもいい! https://w...
READ MORE
-
対馬
7月5日は「あなごの日」
対馬は天然あなごの水揚げが全国1位。7月には「対馬あなご祭...
READ MORE
-
対馬
幸せのまーるいたい焼き
対馬には「佐賀」という地名があります。「さか」と呼びます...
READ MORE
-
対馬
対馬をめぐろう。バーチャルツアー
対馬の各スポットを360度カメラで撮影しました。360度のパノ...
READ MORE
-
対馬
秋は島中が紅葉に!
対馬は、島土の89%を森林が占める自然豊かな島。 落葉樹...
READ MORE
記事がありません
一覧をみる記事がありません
一覧をみる記事がありません
一覧をみる記事がありません
一覧をみる記事がありません
一覧をみる